JALは本日2018年5月14日、新たな中長距離LCCを設立して2020年の夏期に就航する計画を発表しました。 このLCCは、成田国際空港を拠点としてアジア・欧米などの中長距離国際線に就航する予定です。 JALは現在ジェ…
JAL、新たな中長距離LCCを設立し、2020年の夏期に就航

JALは本日2018年5月14日、新たな中長距離LCCを設立して2020年の夏期に就航する計画を発表しました。 このLCCは、成田国際空港を拠点としてアジア・欧米などの中長距離国際線に就航する予定です。 JALは現在ジェ…
バニラエアはfacebookにて、石垣島から行ける離島を4つ紹介しています。 バニラエアは2018年7月1日から成田・那覇⇔石垣線に就航します。 ・西表島(いりおもてじま) 石垣島からフェリーで約40分で行ける西表島は、…
タイガーエア台湾は2018年5月より、支払方法に「コンビニ支払い」を追加しました。 これによってタイガーエア台湾の支払い方法は、クレジットカード(Visa、Mastercard、American Express、JCB)…
春秋航空日本は2018年夏ダイヤ(7月1日~)の航空券販売日について発表し、5月下旬を予定しているとしています。 春秋航空日本は諸準備に時間を要しているため、現在まで夏ダイヤの航空券を販売していません。 なお、現在運航中…
エアアジアは2018年5月12日(土)・13日(日)に代々木公園で行われる、「タイ・フェスティバル東京2018」に出展します。今回で19回目となるタイ・フェスティバル東京では、多くの屋台や物販、タイの文化紹介、様々なステ…
Vanilla Air(バニラエア)は2018年3月から、航空券の支払い方法に「Apple Pay」と「Google Pay」を導入しています。 どちらもスマートフォンなどの端末で簡単に早く支払える決済サービスです。 そ…
ベトナムのLCCであるVietJet Air(ベトジェットエア)が、2018年6月24日から関空⇔ハノイ線に就航します。 5月7日に国土交通省が発表しました。 就航路線は、 大阪(関西国際空港)⇔ベトナム/ハノイ(ノイバ…
2018年5月7日、日本国内線を運航しているLCC4社がゴールデンウィーク期間(2018年4月27日~5月6日)の利用実績を発表しました。 ・Peach ピーチの利用率は国内線91.8%、国際線88.6%。 …
成田国際空港は2018年3月から順次、第1ターミナル出国審査後エリアに3つの休憩エリアを設置し、4月にすべてのエリアがオープンしました。 休憩エリアは家具メーカーとのコラボレーションによってバラエティに富んだ家具を配置す…
AirAsia(エアアジア)は本日2018年5月2日から、東京(成田)⇔ジャカルタ線に就航しました。 運航は1日1往復の毎日運航です。 運賃は、 東京(成田国際空港)⇔インドネシア/ジャカルタ(スカルノ・ハッタ国際空港)…